
![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
にわかに脚光をあびてまいりました認知症介護。テレビやマスコミなどでも連日取り上げられる題材です。 |
![]() |
|
![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() ◇地下鉄谷町線「都島駅」より徒歩10分 ◇当施設をご利用の方は、送迎に参ります。 ◇駐車場はございません。近くのパーキングをご利用ください。 |
|
|
【介護事業部長・看護師・認知症ケア専門士】 ■新垣 より 看護より介護の方が面白くてやめられません。認知症介護はまた格別です。お年寄り達と若者のちょうど中間にいて、毎日楽しくやらせていただいています。 |
|
【施設長・社会福祉主事任用資格】 ■谷端 秀夫(通称 スッポン) 部屋に引きこもりがちな方にデイに来ていただきたいと思います。何度もご自宅に通いコミュニケーションをとるようにしています。その事からスッポンとあだ名が付きました。必ず10回以上は笑っていただく事をモットーとしています。 |
|
【栄養士・調理師】 ■谷端 智恵子 息子(施設長)と一緒の職場で働かせていただいています。一緒に食事をして自分の作った食事の進み具合や好き嫌いがハッキリとわかるので私には勉強になります。又、旬の食材を使い季節を感じ、美味しい食事の提供に努めていきたいと思います。 |
|
1.個人情報の取得について |
| Copyright(C)2007 生活リハビリ館. All rights reserved. |